検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

はじめてのベビーマッサージ   

著者名 大坪三保子/監修
著者名ヨミ オオツボ,ミホコ
出版者 保健同人社
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1061634679南町田599// 貸出中 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
599
育児 マッサージ

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000845683
種別 図書
著者名 大坪三保子/監修
著者名ヨミ オオツボ,ミホコ
出版者 保健同人社
出版年月 2004.2
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-8327-0290-4
分類記号 599
書名 はじめてのベビーマッサージ   
書名ヨミ ハジメテ ノ ベビー マッサージ
副書名 母と子のすこやかな心と体を育むふれあい遊び
副書名ヨミ ハハ ト コ ノ スコヤカナ ココロ ト カラダ オ ハグクム フレアイ アソビ
内容紹介 ベビーマッサージは、子どもの成長を実感できるだけでなく、母親としての感覚も目覚めさせる。助産師さんがマッサージの手順とその効能をやさしく解説。ふれあい遊びや夜泣き・腹痛などに効くセルフケア方法も紹介。
著者紹介 1964年生まれ。熊本大学医療技術専門短期大学助産学科卒。熊本市内病院、松ケ丘助産院等勤務を経て、子育て支援グループ・amigo顧問。助産師・看護師。母と子のベビーマッサージ研究会会員、国際ボンディング協会会員、日本ラクテーション・コンサルタント協会正会員。
件名1 育児
件名2 マッサージ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。