検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ケルト巡り   

著者名 河合隼雄/著
著者名ヨミ カワイ,ハヤオ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017364975中央図書館293.3/カ/ 在架 4F憩い広場 
2 一般書1042527620金森図書館293.3/カ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合隼雄
2004
293.39
アイルランド ケルト人

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000842120
種別 図書
著者名 河合隼雄/著
著者名ヨミ カワイ,ハヤオ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.1
ページ数 216p
大きさ 20cm
ISBN 4-14-080844-6
分類記号 293.39
書名 ケルト巡り   
書名ヨミ ケルト メグリ
内容紹介 日本を癒す知恵を求めて、河合先生が行く。「おはなし」に耳を傾け、魔女と対話しながら、ケルト文化の本質、日本が学ぶべき知恵を探る。心の専門家が「世界の西の果て」で思索する、異色のケルト探訪記。
著者紹介 1928年兵庫県生まれ。京都大学理学部卒。同大学名誉教授。チューリッヒのユング研究所で学び、日本人初のユング派精神分析家の資格を取得。日本の古典文学や教育・社会問題など幅広い分野で提言・執筆活動を行っている。臨床心理学者・心理療法家。文化庁長官。
件名1 アイルランド
件名2 ケルト人



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。