検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

俳画の習作365日   

著者名 岡本佳水/著
著者名ヨミ オカモト,カスイ
出版者 秀作社出版
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017657824中央図書館724.1/オ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
724.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000834962
種別 図書
著者名 岡本佳水/著
著者名ヨミ オカモト,カスイ
出版者 秀作社出版
出版年月 2003.12
ページ数 253p
大きさ 27cm
ISBN 4-88265-335-4
分類記号 724.1
書名 俳画の習作365日   
書名ヨミ ハイガ ノ シュウサク サンビャク ロクジュウゴニチ
副書名 ゆったり楽しくくり返しながら
副書名ヨミ ユッタリ タノシク クリカエシナガラ
内容紹介 長年の指導体験に基づき、入門からゆったりと楽しく、繰り返しながら学ぶことができるよう、体系的にプログラムされた教本。四季折々の豊富な画題と賛句の例を学ぶことにより、入門から十分に理解できるように編集。
著者紹介 昭和9年大阪市生まれ。俳句は45年から「若葉」「岬」に所属。富安風生、勝又一透に学ぶ。俳画は47年から藤村唐邨に師事。平成2年NTT退社後、尼崎市公民館指導者会入会。書道は5年から谷中雪桑に学ぶ。9年から橘俳画会、俳画四季の会開講。俳画芸術協会理事・審査員。
件名1 俳画 技法



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。