検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

万人に語りかけるブッダ  NHKライブラリー 168  

著者名 雲井昭善/著
著者名ヨミ クモイ,ショウゼン
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017366889中央図書館183/ク/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
183
経典

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000822919
種別 図書
著者名 雲井昭善/著
著者名ヨミ クモイ,ショウゼン
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2003.11
ページ数 317p
大きさ 16cm
ISBN 4-14-084168-0
分類記号 183
書名 万人に語りかけるブッダ  NHKライブラリー 168  
書名ヨミ バンニン ニ カタリカケル ブッダ
副書名 「スッタニパータ」をよむ
副書名ヨミ スッタニパータ オ ヨム
内容紹介 悲傷、苦悩、憤怒、哀感という人間の普遍の営みに、ブッダはどう向き合ってきたのか。ブッダの肉声に限りなく近いといわれる聖典「スッタニパータ」の言葉の中に、現代社会が抱える問題点の解決策を探る。
著者紹介 1915年大阪府生まれ。大谷大学文学部卒。京都帝国大学インド哲学科選科修了。大谷大学文学部教授、同大学文学部長、大学院文学研究科長等歴任。退職後、佛教大学教授。現在、大谷大学名誉教授、天台宗勧学院長、天台宗総合研究センター長。天台特別功労賞、仏教伝道文化賞受賞。
件名1 経典
叢書名 NHKライブラリー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。