検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「出雲」からたどる古代日本の謎  プレイブックス インテリジェンス PI−074  

著者名 瀧音能之/著
著者名ヨミ タキオト,ヨシユキ
出版者 青春出版社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1080718834鶴川駅前217.3/タ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀧音能之
2003
217.3

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000821049
種別 図書
著者名 瀧音能之/著
著者名ヨミ タキオト,ヨシユキ
出版者 青春出版社
出版年月 2003.11
ページ数 201p
大きさ 18cm
ISBN 4-413-04074-0
分類記号 217.3
書名 「出雲」からたどる古代日本の謎  プレイブックス インテリジェンス PI−074  
書名ヨミ イズモ カラ タドル コダイ ニホン ノ ナゾ
内容紹介 独自の発展を遂げた「神々の国」の実像とは。本書は出雲をテーマとし、大和・吉備・宗像・越・朝鮮半島といった地域との交渉についても考えまとめた書。日本古代史の新たなる展開。
著者紹介 1953年生まれ。現在、駒沢大学教授。日本古代史、特に「風土記」を基本史料とした地域の研究を進めている。主な著書に「古代の出雲事典」「出雲国風土記と古代日本」「神と神話の古代史」「王・民・神々」などがある。
件名1 島根県 歴史 古代
叢書名 プレイブックス



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。