検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

キーワードで読むイスラーム  アジア理解講座 2  

著者名 佐藤次高/編
著者名ヨミ サトウ,ツギタカ
出版者 山川出版社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017321751中央図書館226/サ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
227
イスラム圏

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000820702
種別 図書
著者名 佐藤次高/編
著者名ヨミ サトウ,ツギタカ
出版者 山川出版社
出版年月 2003.10
ページ数 208p
大きさ 19cm
ISBN 4-634-47420-4
分類記号 227
書名 キーワードで読むイスラーム  アジア理解講座 2  
書名ヨミ キーワード デ ヨム イスラーム
副書名 歴史と現在
副書名ヨミ レキシ ト ゲンザイ
内容紹介 国際交流基金アジアセンター企画の2002年度「アジア理解講座」をもとにした、イスラームの歴史と現在を読み解く入門書。コーラン、ウンマ、ダウラなど12の言葉を取り上げ、わかりやすく解説。
著者紹介 1942年生まれ。早稲田大学文学部教授、東京大学名誉教授、(財)東洋文庫研究部長。
件名1 イスラム圏
叢書名 アジア理解講座



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。