検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

イスラーム統治論・大ジハード論   

著者名 ルーホッラー・ムーサヴィー・ホメイニー/著   富田健次/編訳
著者名ヨミ ホメイニー ルッホーラー トミタ,ケンジ
出版者 平凡社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017296920中央図書館167.8/ホ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000783114
種別 図書
著者名 ルーホッラー・ムーサヴィー・ホメイニー/著   富田健次/編訳
著者名ヨミ ホメイニー ルッホーラー トミタ,ケンジ
出版者 平凡社
出版年月 2003.10
ページ数 357p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-73916-4
分類記号 167.8
書名 イスラーム統治論・大ジハード論   
書名ヨミ イスラーム トウチ ロン ダイ ジハード ロン
内容紹介 なぜイスラームの政治原理は西洋と衝突するのだろうか。本書は、イラン革命を指導し、シーア派の政治思想を代表するホメイニーの政治的主著の初めてのペルシア語からの翻訳。
著者紹介 【富田】1947年愛媛県生まれ。立命館大学文学部東洋思想修士課程修了、テヘラン大学文学部留学、イランで日本企業に勤務した後、(財)中東経済研究所、大分県立芸術文化短期大学国際文化学科教授を経て、2003年同志社大学神学部教授。専攻は、現代イラン研究。
件名1 シーア派
累積注記 標題紙の著者名(誤植):R.M.ホメイニ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。