検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

あの頃日本は強かった  中公新書ラクレ 106  

著者名 柘植久慶/著
著者名ヨミ ツゲ,ヒサヨシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017289115中央図書館210.67/ツ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柘植久慶
2003
210.67
日露戦争(1904〜1905)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000780374
種別 図書
著者名 柘植久慶/著
著者名ヨミ ツゲ,ヒサヨシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.10
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150106-3
分類記号 210.67
書名 あの頃日本は強かった  中公新書ラクレ 106  
書名ヨミ アノ コロ ニホン ワ ツヨカッタ
副書名 日露戦争100年
副書名ヨミ ニチロ センソウ ヒャクネン
内容紹介 日本はなぜ一大偉業をなしえたのか。各会戦を具体的に追うとともに、国力、人材、兵力比較と対外関係から「勝ち戦」の理由を多角的に紹介した決定版。「観戦武官物語」など読み物も充実。
著者紹介 1942年愛知県生まれ。65年慶應義塾大学法学部卒。60年代から70年代前半にかけて、アフリカやインドシナにおいて、反ゲリラ戦闘に従軍。86年より作家活動に入る。
件名1 日露戦争(1904〜1905)
叢書名 中公新書ラクレ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。