検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

図説*歴史で読み解く京都の地理   

著者名 正井泰夫/監修
著者名ヨミ マサイ,ヤスオ
出版者 青春出版社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017287770中央図書館Y216.2// 在架 書庫A 
2 一般書1027647047さるびあY216.2// 在架 一般開架 
3 一般書1042511434金森図書館Y216.2// 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

正井泰夫
2003
291.62

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000779955
種別 図書
著者名 正井泰夫/監修
著者名ヨミ マサイ,ヤスオ
出版者 青春出版社
出版年月 2003.10
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-413-00652-6
分類記号 291.62
書名 図説*歴史で読み解く京都の地理   
書名ヨミ ズセツ*レキシ デ ヨミトク キョウト ノ チリ
内容紹介 1200年もの長きにわたって歴史を刻んできた京の都の真実の姿が一目瞭然の地図。「東京の地理」につぐ第2弾。「なぜ東に左京区、西に右京区があるのか」や、「京の町を彩る祭りの数々」などについても解説する。
著者紹介 1929年東京生まれ。53年東京文理科大学地理学科卒。60年ミシガン州立大学大学院博士課程修了。お茶の水女子大学教授、筑波大学教授、立正大学教授・名誉教授。前・日本国際地図学会会長、元日本地理教育学会会長。
件名1 京都市 地誌



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。