検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

森有正先生のこと   

著者名 栃折久美子/著
著者名ヨミ トチオリ,クミコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017285055中央図書館121.6/モ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
121.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000777222
種別 図書
著者名 栃折久美子/著
著者名ヨミ トチオリ,クミコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2003.9
ページ数 204p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-81455-8
分類記号 121.6
書名 森有正先生のこと   
書名ヨミ モリ アリマサ センセイ ノ コト
内容紹介 1967年〜1976年。ひとつの季節、ひとつの恋。装幀家として出会ってから、その死までの10年間。謎に満ちた“森有正という人”の虜になった日々を甦らせる、著者ならではの鎮魂歌。
著者紹介 東京生まれ。東京女子大学卒。筑摩書房を経てフリーのブックデザイナーとなる。80〜2002年西武百貨店池袋コミュニティ・カレッジ内で「栃折久美子ルリユール工房」を主宰。75年第3回国井喜太郎賞、85年国際女流芸術文化協会連盟第55回現代芸術展審査員賞受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。