検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

橋川文三著作集 5  昭和超国家主義の諸相

著者名 橋川 文三/著
著者名ヨミ ハシカワ ブンゾウ
出版者 筑摩書房
出版年月 1985.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1012771125中央図書館081.6/ハ/ 在架 書庫B 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
081.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000729086
種別 図書
著者名 橋川 文三/著
著者名ヨミ ハシカワ ブンゾウ
出版者 筑摩書房
出版年月 1985.12
ページ数 371p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-75205-6
分類記号 081.6
書名 橋川文三著作集 5  昭和超国家主義の諸相
書名ヨミ ハシカワ ブンゾウ チョサクシュウ
累積注記 特価期限:
注記 内容: 昭和超国家主義の諸相,北一輝と高畠素之,北一輝と大川周明,新官僚の政治思想,末松太平著『私の昭和史』について,敗戦と自刃,テロリズム信仰の精神史,「戦争体験」論の意味,家の戦争体験,戦争責任を明治憲法から考える,停滞と挫折を超えるもの,ある往復書簡,敗戦前夜,八・一五紀行,「十三階段」のことなど,幼視の中の「わだつみ会」,戦争世代を支えるもの,井上光晴著『虚構のクレーン』をめぐって,未来からの遺書,野坂昭如著『卑怯者の思想』,島尾作品への個人的解説,戦中派とその「時間」 解題 松本健一,赤藤了勇著



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。