検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「水平社伝説」からの解放   

著者名 朝治 武/ほか著
著者名ヨミ アサジ,タケシ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017150358中央図書館361.8/ア/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
361.86

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000380232
種別 図書
著者名 朝治 武/ほか著
著者名ヨミ アサジ,タケシ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2002.12
ページ数 277p
大きさ 19cm
ISBN 4-87699-714-4
分類記号 361.86
書名 「水平社伝説」からの解放   
書名ヨミ スイヘイシャ デンセツ カラノ カイホウ
件名1 水平社運動
注記 年表あり 内容紹介:実際の水平運動は巷間されるイメージから大きくずれていた。天皇の下の平等論、警察の協力なしには行いえなかった糺弾、戦争協力によってめざされた「解放」…。近年の研究成果を踏まえその虚栄と実像を語りなおす。 著者紹介:1955年兵庫県生まれ。大学卒業後、大阪府内の地域部落市などの編纂に携わり、82年大阪人権歴史資料館勤務。現在、大阪人権博物館学芸課長。主な著作「水平社の原像」「脱常識の部落問題」「近代日本と水平社」。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。