検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

中国現代化の落とし穴   

著者名 何 清漣/著   坂井 臣之助/訳   中川 友/訳
著者名ヨミ カ,セイレン サカイ,シンノスケ ナカガワ,トモ
出版者 草思社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017107994中央図書館332.2/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
332.22
中国∥経済

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000372919
種別 図書
著者名 何 清漣/著   坂井 臣之助/訳   中川 友/訳
著者名ヨミ カ,セイレン サカイ,シンノスケ ナカガワ,トモ
出版者 草思社
出版年月 2002.12
ページ数 437p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-1175-9
分類記号 332.22
書名 中国現代化の落とし穴   
書名ヨミ チュウゴク ゲンダイカ ノ オトシアナ
副書名 噴火口上の中国
副書名ヨミ フンカコウジョウ ノ チュウゴク
件名1 中国∥経済
累積注記 書評掲載紙:日経2003.01.12 書評掲載紙:読売2003.01.19
注記 内容紹介:気鋭の女性経済学者が、改革の23年が中国社会にもたらした変化を検証。汚職腐敗構造や貧富の差の拡大など、深刻な矛盾を鋭く分析し、共産党体制を批判したとして国内で発禁処分となった問題の書。 著者紹介:【何】1956年湖南省生まれ。湖南師範大学卒。湖南財経学院教授等の後、記者・編集者。「中国的陥穽」を香港で出版。「現代化的陥穽」と改め中国で出版。第1回民間学術選考活動の98年度中国10大良書、長江読書賞の読者賞を受賞。2000年発禁処分。01年米国に渡る。 著者紹介:【坂井】1941年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。共同通信社入社。2度の香港特派員、編集委員兼論説委員を経て現在、東海大学非常勤講師。共著に「香港返還」、著書に「直視台湾」、監訳書に「超限戦」がある。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。