検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

大豆づくり奮闘記   

著者名 今関 知良/著
著者名ヨミ イマゼキ,トモヨシ
出版者 東邦出版
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017109396中央図書館616.7/イ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000372654
種別 図書
著者名 今関 知良/著
著者名ヨミ イマゼキ,トモヨシ
出版者 東邦出版
出版年月 2002.8
ページ数 215p
大きさ 20cm
ISBN 4-8094-0280-0
分類記号 616.7
書名 大豆づくり奮闘記   
書名ヨミ ダイズズクリ フントウキ
副書名 脱サラ百姓背水の陣
副書名ヨミ ダツサラ ヒャクショウ ハイスイ ノ ジン
件名1 だいず(大豆)∥栽培
注記 文献あり 内容紹介:大豆と出会って人生が変わった。脱サラし、農業を始めた著者が、大豆との出会いから今日までの挫折、嘆息、興奮、感動、すべてを綴った書。大豆を使った加工食品作りの体験談や大豆関連レシピなども収録した1冊。 著者紹介:1937年生まれ。茨城県立竜ケ崎第一高校卒。東京都千代田地区労で15年間書記を勤めた後、都内の会社でサラリーマン生活をおくる。50歳で脱サラ就農。2000年以降は自給菜園を営みながら、自家産の小麦、大豆、米を原料にしたクッキーを製造直売。ライターとしても活動。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。