検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日中戦争と汪兆銘  歴史文化ライブラリー 158  

著者名 小林英夫/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヒデオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017253277中央図書館222.07/コ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林英夫
2003
汪 兆銘 日中戦争(1937〜1945)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000370593
種別 図書
著者名 小林英夫/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヒデオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2003.7
ページ数 195p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05558-4
分類記号 222.075
書名 日中戦争と汪兆銘  歴史文化ライブラリー 158  
書名ヨミ ニッチュウ センソウ ト オウ チョウメイ
内容紹介 辛亥革命以後、国民国家形成のうねりの中に生きた汪兆銘。日中戦争「和平」のため日本軍に近づき、傀儡政権を南京に樹立。裏切り者に転落した生涯と、政権下の内政、外交、庶民生活など、知られざる実像に迫る。
著者紹介 1943年東京都生まれ。71年東京都立大学大学院博士課程単位取得退学。現在、早稲田大学アジア太平洋研究センター教授。主要著書「日本軍政権下のアジア」「日本株式会社を作った男」「宮崎正義の生涯」「満鉄」「近代日本と満鉄」。
件名1 日中戦争(1937〜1945)
叢書名 歴史文化ライブラリー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。