検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

古事の森   

著者名 立松 和平/語り
著者名ヨミ タテマツ,ワヘイ
出版者 かんき出版
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017113307中央図書館914.6/タ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立松 和平
2002
653
造林

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000369464
種別 図書
著者名 立松 和平/語り
著者名ヨミ タテマツ,ワヘイ
出版者 かんき出版
出版年月 2002.11
ページ数 118p
大きさ 19cm
ISBN 4-7612-6040-8
分類記号 653
書名 古事の森   
書名ヨミ コジ ノ モリ
副書名 樹齢四百年の巨木を育てる
副書名ヨミ ジュレイ ヨンヒャクネン ノ キョボク オ ソダテル
件名1 造林
累積注記 著者注記:作画:横松桃子
注記 内容紹介:今から木を植えれば、400年後に訪れる法隆寺の大修理に間に合う…。著者の呼びかけで、日本中の「古い木の建物」を守るための森が生まれた。日本人の心を支えてきた“木の文化”を受け継ぐための壮大な物語。 著者紹介:1947年栃木県生まれ。早稲田大学卒。在学中「自転車」で第1回早稲田文学新人賞受賞。様々な職業を経て宇都宮市役所就職。79年から文筆活動に専念。「遠雷」で第2回野間文芸新人賞、「卵洗い」で第8回坪田譲治文学賞、「毒-風聞・田中正造」で第51回毎日出版文化賞受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。