検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

文字講話 2  

著者名 白川 静/著
著者名ヨミ シラカワ シズカ
出版者 平凡社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017204700中央図書館821.2/シ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白川 静
2003
801.1
文字

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000364879
種別 図書
著者名 白川 静/著
著者名ヨミ シラカワ シズカ
出版者 平凡社
出版年月 2003.2
ページ数 283p
大きさ 21cm
ISBN 4-582-40324-7
分類記号 801.1
書名 文字講話 2  
書名ヨミ モジ コウワ
件名1 文字
注記 索引あり 内容紹介:1999年より京都で年4回開かれ、大好評の「文字講話」。甲骨文や金文などの文字資料はもちろん、古今東西の図版や書物を参照しつつ、身近な文字の成り立ちとその背景を探る。本巻には第6話から第10話を収録。 著者紹介:1910年福井県生まれ。43年立命館大学法文学部卒。同大学予科の教授となり、54年同大学文学部教授。81年立命館大学名誉教授。毎日出版文化特別賞、菊池寛賞、朝日賞受賞。99年勲二等瑞宝章を受く。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。