検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

先生はシマンチュ一年生   

著者名 灰谷健次郎/文   坪谷令子/絵
著者名ヨミ ハイタニ,ケンジロウ ツボヤ,レイコ
出版者 童心社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1027631199さるびあJエ// 在架 児童開架 
2 児童書1042492908金森図書館Jエ// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

灰谷健次郎 坪谷令子
2003

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000362376
種別 図書
著者名 灰谷健次郎/文   坪谷令子/絵
著者名ヨミ ハイタニ,ケンジロウ ツボヤ,レイコ
出版者 童心社
出版年月 2003.6
ページ数 39p
大きさ 26×26cm
ISBN 4-494-01239-4
書名 先生はシマンチュ一年生   
書名ヨミ センセイ ワ シマンチュ イチネンセイ
内容紹介 沖縄の小さな島・渡嘉敷島に、関西弁の先生がやってきた。若い男の先生と島の子たちとの初めてのふれあいのなかで、サンゴ礁の海と魚、山々の生き物など、美しい沖縄の自然やシマンチュの心を描いた絵本。
著者紹介 【灰谷】1934年神戸市生まれ。大阪学芸大学卒業後、17年間小学校教師をつとめる。72年教職を辞職。「兎の眼」で日本児童文学者協会新人賞、国際アンデルセン賞特別優良作品賞受賞。小学館文学賞、第1回路傍の石文学賞を受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。