検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

文章の技   

著者名 中村 明/著
著者名ヨミ ナカムラ,アキラ
出版者 筑摩書房
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017213735中央図書館816/ナ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 明
2003
816
文章

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000358811
種別 図書
著者名 中村 明/著
著者名ヨミ ナカムラ,アキラ
出版者 筑摩書房
出版年月 2003.3
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-81449-3
分類記号 816
書名 文章の技   
書名ヨミ ブンショウ ノ ワザ
副書名 書きたい人への77のヒント
副書名ヨミ カキタイ ヒト エノ シチジュウシチ ノ ヒント
件名1 文章
注記 内容紹介:発想、語感、リズム、表現の間や深さ、ユーモアや余情…。名文すなわち魅力的な文例を知り尽くした著者が教える“表現の極意”とは。レポートから自分史、エッセー、小説まで、読む人の心に訴える術を説く。 著者紹介:1935年山形県生まれ。国立国語研究所室長・成蹊大学教授を経て、現在、早稲田大学教授。専攻は文体論・表現論。早稲田大学日本語研究教育センター所長・早稲田大学国語学会代表委員・日本文体論学会代表理事を歴任。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。