検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

もっと知りたい!水の都京都   

著者名 鈴木 康久/編   大滝 裕一/編   平野 圭祐/編
著者名ヨミ スズキ,ミチヒサ オオタキ,ユウイチ ヒラノ,ケイスケ
出版者 人文書院
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017230804中央図書館216.2// 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000356597
種別 図書
著者名 鈴木 康久/編   大滝 裕一/編   平野 圭祐/編
著者名ヨミ スズキ,ミチヒサ オオタキ,ユウイチ ヒラノ,ケイスケ
出版者 人文書院
出版年月 2003.2
ページ数 216p
大きさ 19cm
ISBN 4-409-54064-5
分類記号 517.2162
書名 もっと知りたい!水の都京都   
書名ヨミ モット シリタイ ミズ ノ ミヤコ キョウト
件名1 河川∥京都市
注記 文献あり 年表あり 内容紹介:都を造り、文化を育んだ水の流れが、ここによみがえる。今につながる水と人とのかかわりを、京の歴史・文化・伝説から探る、1000年の都の水ものがたり。脈々と受け継がれてきた京の伝統と文化の秘密とは…。 著者紹介:【鈴木】1960年京都府生まれ。85年愛媛大学大学院農学研究科修了。京都府農林水産部農村振興課。カッパ研究会事務局。NPO世界水フォーラム市民ネットワーク会員。世界子ども水フォーラム京都実行委員。 著者紹介:【大滝】1959年京都府生まれ。83年金沢大学大学院建設工学科修士課程修了。京都府土木建築部河川課。カッパ研究会会員。NPO世界水フォーラム市民ネットワーク会員。全国河川開発調査会会員。NPO由良川流域ネットワーク会員ほか。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。