検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

シマノ世界を制した自転車パーツ   

著者名 山口和幸/著
著者名ヨミ ヤマグチ,カズユキ
出版者 光文社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017252063中央図書館536.8/ヤ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
536.86
自転車 シマノ

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000354099
種別 図書
著者名 山口和幸/著
著者名ヨミ ヤマグチ,カズユキ
出版者 光文社
出版年月 2003.6
ページ数 301p
大きさ 20cm
ISBN 4-334-97402-3
分類記号 536.86
書名 シマノ世界を制した自転車パーツ   
書名ヨミ シマノ セカイ オ セイシタ ジテンシャ パーツ
副書名 堺の町工場が「世界標準」となるまで
副書名ヨミ サカイ ノ マチコウバ ガ セカイ ヒョウジュン ト ナル マデ
内容紹介 本場ヨーロッパの厚い壁、ユーザーからのクレームの嵐、そして幾度かの挫折をバネに、あくなき挑戦を続けるシマノ。自転車の新しい可能性を求め、進化と深化を目指すレーシングコンポ開発物語。
著者紹介 1962年群馬県生まれ。青山学院大学フランス文学科卒業後、自転車専門誌を経て、96年フリーとして独立。スポーツジャーナリスト。スポーツ新聞各紙、雑誌「ターザン」等で執筆。97年より、国内で行なわれる自転車の国際大会や五輪選考にかかわる大会での広報を担当。
件名1 自転車
件名2 シマノ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。