検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

宮大工と歩く千年の古寺   

著者名 松浦 昭次/著
著者名ヨミ マツウラ,ショウジ
出版者 祥伝社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1027593993さるびあ521.8/マ/ 在架 一般開架 
2 一般書1032074112鶴川‐団地521.8/マ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
702.17
寺院∥日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000353514
種別 図書
著者名 松浦 昭次/著
著者名ヨミ マツウラ,ショウジ
出版者 祥伝社
出版年月 2002.12
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 4-396-61173-0
分類記号 702.17
書名 宮大工と歩く千年の古寺   
書名ヨミ ミヤダイク ト アルク センネン ノ コジ
副書名 ここだけは見ておきたい古建築の美と技
副書名ヨミ ココダケ ワ ミテオキタイ コケンチク ノ ビ ト ワザ
件名1 寺院∥日本
注記 索引あり 内容紹介:宮大工として、生涯をかけて国宝や重要文化財の建物の保存修理にたずさわり、古建築の技術の粋を解析し、自ら学んできた著者。宮大工ならではの古寺の新しい見方・楽しみ方を紹介する。 著者紹介:昭和4年静岡県生まれ。17歳で宮大工の世界に入る。文化財専門の最後の宮大工と言われる。平成11年「技術者の人間国宝」に認定される。73歳を超える現在も、棟梁として指揮している。著書に「宮大工千年の知恵」「宮大工千年の「手と技」」がある。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。