検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

国旗で読む世界地図  光文社新書 102  

著者名 吹浦忠正/著
著者名ヨミ フキウラ タダマサ
出版者 光文社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1027627999さるびあ288.9/フ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吹浦忠正
2003
288.9
国旗

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000351277
種別 図書
著者名 吹浦忠正/著
著者名ヨミ フキウラ タダマサ
出版者 光文社
出版年月 2003.6
ページ数 275p 図版28p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03202-8
分類記号 288.9
書名 国旗で読む世界地図  光文社新書 102  
書名ヨミ コッキ デ ヨム セカイ チズ
内容紹介 国旗には、他国の人間には窺い知ることのできないそれぞれの思いが込められている。また、国旗の中には、世界を構成するあらゆる要素が詰まっている。国家の関係という文脈で国旗を論じた興味深い1冊。
著者紹介 1941年秋田市生まれ。早稲田大学政経学部卒。同大学院政治学研究科修了。現在、埼玉県立大学教授、東洋英和女学院大学大学院非常勤講師。東京財団研究推進担当常務理事、安全保障問題研究委員・事務局長。元オリンピック東京大会組織委専門職員。
件名1 国旗
叢書名 光文社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。