検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

谷川浩司の戦いの絶対感覚  最強将棋塾 

著者名 谷川浩司/著
著者名ヨミ タニガワ,コウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017230309中央図書館796/タ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川浩司
2003
796
将棋

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000351140
種別 図書
著者名 谷川浩司/著
著者名ヨミ タニガワ,コウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2003.4
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-73134-1
分類記号 796
書名 谷川浩司の戦いの絶対感覚  最強将棋塾 
書名ヨミ タニガワ コウジ ノ タタカイ ノ ゼッタイ カンカク
内容紹介 あの光速の寄せはいかにして生まれるのか。序盤のスピード感覚、一手の重要性など、17世名人が自身の将棋観を綴った究極の練習帳。現代将棋の質的変化をトップレベルで語る「絶対感覚」シリーズ、待望の谷川版。
著者紹介 1962年兵庫県生まれ。若松政和七段門。76年四段、82年八段、84年九段。86年棋王、88年王位、90年王座・竜王、92年棋聖・王将をそれぞれ奪取。92年四冠王。97年17世名人の資格を得る。同年兵庫県「誉」賞、神戸文化栄誉賞を受賞。
件名1 将棋
叢書名 最強将棋塾



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。