検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

生きかたの選択   

著者名 日野原 重明/著
著者名ヨミ ヒノハラ,シゲアキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1027559853さるびあ490.4/ヒ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日野原 重明
2002
490.4
医療

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000350611
種別 図書
著者名 日野原 重明/著
著者名ヨミ ヒノハラ,シゲアキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.8
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-25161-7
分類記号 490.4
書名 生きかたの選択   
書名ヨミ イキカタ ノ センタク
件名1 医療
注記 内容紹介:90歳を迎えてなお現役で活躍する著者と、様々な分野の友人との対談集。生老病死の問題と常に臨床の現場から接してきた著者が、どういう心の持ち方で前向きに生きられるか、そのヒントを優しく語る。 著者紹介:1911年山口県生まれ。京都帝国大学医学部卒業後、41年聖路加国際病院の内科医となる。その後院長などを経て、現在、同理事長・名誉院長、聖路加国際看護大学理事長、同名誉学長。予防医学の先駆者で、患者参加の医療の提唱者。75歳以上のすこやかな「新老人の会」創会。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。