検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

知らざあ言って聞かせやしょう  新潮新書 024  

著者名 赤坂治績/著
著者名ヨミ アカサカ,チセキ
出版者 新潮社
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017263375中央図書館774/ア/ 在架 書庫A 
2 一般書1080483371鶴川駅前774/ア/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
774
歌舞伎

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000346401
種別 図書
著者名 赤坂治績/著
著者名ヨミ アカサカ,チセキ
出版者 新潮社
出版年月 2003.7
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610024-X
分類記号 774
書名 知らざあ言って聞かせやしょう  新潮新書 024  
書名ヨミ シラザア イッテ キカセヤショウ
副書名 心に響く歌舞伎の名せりふ
副書名ヨミ ココロ ニ ヒビク カブキ ノ メイセリフ
内容紹介 近松門左衛門から鶴屋南北、河竹黙阿弥まで、忘れられかけた日本人の心が詰まった41の名せりふを紹介。巻末に「歌舞伎の台本とせりふ」の概説を付け、せりふから入る歌舞伎の入門書としても役立つ1冊。
著者紹介 1944年山梨県生まれ。演劇評論家。劇団前進座、「演劇界」編集部を経て独立。著書に「歌舞伎ことばの辞典」「ことばの花道暮らしの中の芸能語」など。共著に「歌舞伎俳優大百貨」「歌舞伎入門」「講座日本の演劇(5)近代の演劇1」「同(6)近代の演劇2」など。
件名1 歌舞伎
叢書名 新潮新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。