検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

水素エコノミー   

著者名 ジェレミー・リフキン/著   柴田裕之/訳
著者名ヨミ リフキン ジェレミー シバタ,ヤスシ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017185677中央図書館501.6/リ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェレミー・リフキン 柴田裕之
2003
501.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000346158
種別 図書
著者名 ジェレミー・リフキン/著   柴田裕之/訳
著者名ヨミ リフキン ジェレミー シバタ,ヤスシ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2003.4
ページ数 342,23p
大きさ 20cm
ISBN 4-14-080784-9
分類記号 501.6
書名 水素エコノミー   
書名ヨミ スイソ エコノミー
副書名 エネルギー・ウェブの時代
副書名ヨミ エネルギー ウェブ ノ ジダイ
内容紹介 化石燃料の枯渇を目前にした今、人類は新たな世界経済システムを創造する「好機」を迎えている。本書では、世界中が平等に供給・消費できる水素エネルギー・ウェブの構築を提唱。石油に頼りすぎた現代人の必読書。
著者紹介 【リフキン】アメリカを代表する文明批評家のひとり。Foundation on Economic Trendsの代表を務めるとともに、94年からWharton Schoolの特別研究員。
件名1 水素エネルギー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。