検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

電子マネー・電子商取引と金融政策   

著者名 日本銀行金融研究所/編   館 龍一郎/監修
著者名ヨミ ニホン ギンコウ キンユウ ケンキュウジョ タチ,リュウイチロウ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017064948中央図書館338.3/ニ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
338
決済 金融政策

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000345595
種別 図書
著者名 日本銀行金融研究所/編   館 龍一郎/監修
著者名ヨミ ニホン ギンコウ キンユウ ケンキュウジョ タチ,リュウイチロウ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2002.7
ページ数 207p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-040193-9
分類記号 338
書名 電子マネー・電子商取引と金融政策   
書名ヨミ デンシ マネー デンシ ショウトリヒキ ト キンユウ セイサク
件名1 決済
件名2 金融政策
注記 文献あり 索引あり 内容紹介:電子マネーや電子決済技術の進歩・普及が、金融政策運営に与える影響を新しい視点から検証。さらに視角を情報技術革新全般に拡張、それが金融政策と実体経済とにどのような変化の波及経路を提供するのかを考察する。 著者紹介:1921年神奈川県生まれ。82年東京大学経済学部退官。現在、東京大学名誉教授。日本学士院会員。主要著書「金融政策の理論」「金融再編成の視点」「日本の金融」1,2、「日本の経済」「The Comtemporary Japanese Economy」。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。