検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

熊野神々の大地   

著者名 石橋 睦美/写真・文
著者名ヨミ イシバシ,ムツミ
出版者 新潮社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017140060中央図書館748/イ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
748

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000343422
種別 図書
著者名 石橋 睦美/写真・文
著者名ヨミ イシバシ,ムツミ
出版者 新潮社
出版年月 2002.12
ページ数 127p
大きさ 27cm
ISBN 4-10-441702-5
分類記号 748
書名 熊野神々の大地   
書名ヨミ クマノ カミガミ ノ ダイチ
件名1 熊野∥写真集
累積注記 書評掲載紙:日経2003.02.02
注記 文献あり 内容紹介:熊野のクマは隅であり、地の果ての隠国である。「日本の森」を極めた写真家が、八咫烏に導かれて行き着いた、日本人の魂の原郷…。神々の磐座の風景を圧倒的スケールで写し取った写真集。 著者紹介:1947年千葉県生まれ。75年頃から東北の自然にテーマをしぼり撮影を始める。89年頃からブナ林にテーマをしぼり、北限から南限までを撮影取材する。全国の森を巡る旅を続ける。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。