検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

熱帯雨林を観る  講談社選書メチエ 276  

著者名 百瀬邦泰/著
著者名ヨミ モモセ,クニヤス
出版者 講談社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017302223中央図書館653.1/モ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
熱帯林

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000341825
種別 図書
著者名 百瀬邦泰/著
著者名ヨミ モモセ,クニヤス
出版者 講談社
出版年月 2003.8
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258276-7
分類記号 653.18
書名 熱帯雨林を観る  講談社選書メチエ 276  
書名ヨミ ネッタイ ウリン オ ミル
内容紹介 熱帯雨林に観る多彩な生命のあり方と、その多様性維持のシステムを科学的観点から紹介する他、生活文化と密着した熱帯雨林の存在について解説。多面的な価値を持つ「生命の森」をどのように保全していくかを考える。
著者紹介 1968年生まれ。京都大学理学部卒。同大学大学院博士課程修了。現在、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究科助手。専門は、熱帯生態学。著書として「森の自然史−複雑系の生態学−」がある他、熱帯雨林の生物間等に関する論文を発表。
件名1 熱帯林
叢書名 講談社選書メチエ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。