検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

東大講義録   

著者名 堺屋 太一/著
著者名ヨミ サカイヤ,タイチ
出版者 講談社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017166867中央図書館307/サ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堺屋 太一
2003
304

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000338893
種別 図書
著者名 堺屋 太一/著
著者名ヨミ サカイヤ,タイチ
出版者 講談社
出版年月 2003.4
ページ数 389p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-211379-1
分類記号 304
書名 東大講義録   
書名ヨミ トウダイ コウギロク
副書名 文明を解く
副書名ヨミ ブンメイ オ トク
累積注記 書評掲載紙:日経2003.05.25
注記 内容紹介:近代的視点を越えて人類の文明を観察し、その由来を正しく理解するとともに、いま始まろうとしている多様な知恵の時代、すなわち知価社会に迫る評判の講座。東大生も感動したその授業の記録を全て公開する。 著者紹介:1935年大阪府生まれ。東京大学経済学部卒業とともに通産省に入る。78年通産省を退官、執筆・講演活動に入る。98〜2000年小渕内閣、森内閣において経済企画庁長官をつとめる。その後、小泉内閣では内閣特別顧問。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。