検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ミステリイは誘う  講談社現代新書 1645  

著者名 春日 直樹/著
著者名ヨミ カスガ ナオキ
出版者 講談社
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017124940中央図書館930.2/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
901.3
推理小説

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000338754
種別 図書
著者名 春日 直樹/著
著者名ヨミ カスガ ナオキ
出版者 講談社
出版年月 2003.1
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-149645-X
分類記号 901.3
書名 ミステリイは誘う  講談社現代新書 1645  
書名ヨミ ミステリイ ワ サソウ
件名1 推理小説
叢書名 講談社現代新書
注記 文献あり 内容紹介:シャーロック・ホームズからパトリシア・コーンウェルまで。死体、探偵、美女、手がかり、推理と、古今のミステリイを5つの切り口で縦横無尽に論じるとともに、ミステリイの魅力を文化人類学的視点で語る。 著者紹介:1953年東京生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科後期課程中退。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授。主な著書に「太平洋のラスプーチン」「太宰治を文化人類学者が読む」「オセアニア・オリエンタリズム」「オセアニア・ポストコロニアル」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。