検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

盂蘭盆経   

著者名 藤井 正雄/著
著者名ヨミ フジイ,マサオ
出版者 講談社
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017061910中央図書館186.1/フ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000338563
種別 図書
著者名 藤井 正雄/著
著者名ヨミ フジイ,マサオ
出版者 講談社
出版年月 2002.7
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-186464-5
分類記号 183.6
書名 盂蘭盆経   
書名ヨミ ウラボンキョウ
件名1 盂蘭盆経
累積注記 著者注記:写真:萩原秀三郎 版・書誌的来歴注記:『お盆のお経』(1987年刊)の新装版
注記 内容紹介:一家に1冊置いておきたい、日本国民の一大行事“お盆”の全てがわかる本。お盆の由来からしきたりまで詳説し、ふるさと各地の民俗写真も掲載。大きな活字と総ルビで読みやすい1冊。 著者紹介:昭和9年東京生まれ。32年大正大学文学部卒。同大大学院博士課程を経て、現在、大正大学教授。平成9〜12年同大文学部長。13年度秋学期ハーバード大学客員研究員。日本宗教学会、日本生命倫理学会、儀礼文化学会の各常務理事。装道礼法学院顧問。日本宗教学会賞受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。