検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

信長帝王伝 第2巻(信長復活篇) 歴史群像新書 76−2  

著者名 桐野作人/著
著者名ヨミ キリノ,サクジン
出版者 学習研究社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017181411中央図書館913.6/キ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
913.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000336047
種別 図書
著者名 桐野作人/著
著者名ヨミ キリノ,サクジン
出版者 学習研究社
出版年月 2003.6
ページ数 211p
大きさ 18cm
ISBN 4-05-401971-4
分類記号 913.6
書名 信長帝王伝 第2巻(信長復活篇) 歴史群像新書 76−2  
書名ヨミ ノブナガ テイオウデン
内容紹介 安土城に籠もる信長に手を焼く惟任軍。そこへ信忠の後詰が着陣し、惟任方は次々と敗退。野洲川での決戦に敗れた惟任方は、坂本城に逃げ込む。光秀、秀満の運命は、そして、信長をつけ狙う影とは…。
著者紹介 1954年鹿児島県生まれ。歴史作家。主な著書に「真説関ケ原合戦」「真説本能寺」「乾坤関ケ原」「孤高の将軍徳川慶喜」、小説では「反太閤記」「破三国志」「織田武神伝」など多数ある。
叢書名 歴史群像新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。