検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

オーロラ  岩波新書 新赤版799  

著者名 赤祖父 俊一/著
著者名ヨミ アカソフ,シュンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017079995中央図書館451.7/ア/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
451.75
オーロラ

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000333734
種別 図書
著者名 赤祖父 俊一/著
著者名ヨミ アカソフ,シュンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.8
ページ数 212p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430799-6
分類記号 451.75
書名 オーロラ  岩波新書 新赤版799  
書名ヨミ オーロラ
副書名 その謎と魅力
副書名ヨミ ソノ ナゾ ト ミリョク
件名1 オーロラ
叢書名 岩波新書
注記 内容紹介:高度100kmに揺らめく壮麗な光の天幕に、人は魅せられてきた。北極圏の人々、探検家たち、磁気圏という巨大空間を相手にオーロラの謎に取りくんできた科学者たち…。その歴史と現在までに解明された事実を語る。 著者紹介:1930年長崎県生まれ。53年東北大学卒。61年アラスカ大学大学院修了。アラスカ大学地球物理研究所教授、所長を経て、現在、アラスカ大学国際北極圏研究センター所長。専攻:太陽-地球系物理学。著書「オーロラへの招待」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。