検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

チョムスキー、世界を語る   

著者名 ノーム・チョムスキー/著   田桐 正彦/訳
著者名ヨミ チョムスキー,ノーム タギリ,マサヒコ
出版者 トランスビュー
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1016993303中央図書館304/チ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ノーム・チョムスキー 田桐 正彦
2002
304

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000323052
種別 図書
著者名 ノーム・チョムスキー/著   田桐 正彦/訳
著者名ヨミ チョムスキー,ノーム タギリ,マサヒコ
出版者 トランスビュー
出版年月 2002.9
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-901510-09-6
分類記号 304
書名 チョムスキー、世界を語る   
書名ヨミ チョムスキー セカイ オ カタル
累積注記 著者注記:インタビュア:ドゥニ・ロベール,ヴェロニカ・ザラコヴィッツ 書評掲載紙:毎日2002.10.27
注記 内容紹介:20世紀を代表する言語学者にして最もラディカルな思想家が、メディア、権力、経済、外交、言論の自由、グローバリゼーションなど、現代世界のあらゆる領域の主要な問題を取り上げ、縦横無尽に語り尽くす。 著者紹介:【チョムスキー】1928年アメリカ生まれ。ペンシルヴェニア大学卒。61年よりマサチューセッツ工科大学教授。生成文法理論により20世紀言語学に「チョムスキー革命」をもたらし、心理学・哲学・政治学・文学などに広範な影響を及ぼす。 著者紹介:【ロベール】「アクチュエル」紙、「リベラシオン」紙を経て、フリーのジャーナリスト・小説家。贈収賄、国際犯罪組織、地下銀行などを追う社会派作家。多数の著書のほか、ドキュメンタリー映画の製作にも携わる。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。