検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

西欧中世の民衆信仰   

著者名 ラウール・マンセッリ/著   大橋 喜之/訳
著者名ヨミ マンセッリ,ラウール オオハシ,ヨシユキ
出版者 八坂書房
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1016987255中央図書館192.3/マ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
192.3
キリスト教∥ヨーロッパ∥歴史∥中世 信仰

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000322460
種別 図書
著者名 ラウール・マンセッリ/著   大橋 喜之/訳
著者名ヨミ マンセッリ,ラウール オオハシ,ヨシユキ
出版者 八坂書房
出版年月 2002.9
ページ数 278,64p
大きさ 20cm
ISBN 4-89694-493-3
分類記号 192.3
書名 西欧中世の民衆信仰   
書名ヨミ セイオウ チュウセイ ノ ミンシュウ シンコウ
副書名 神秘の感受と異端
副書名ヨミ シンピ ノ カンジュ ト イタン
件名1 キリスト教∥ヨーロッパ∥歴史∥中世
件名2 信仰
注記 索引あり 内容紹介:カタリ派などの西欧中世の異端の運動はなぜ力を得たのか。正統と異端の間を揺れ動く中世の“名もなき民衆”の信仰心の本質を、周到な方法論と精緻な分析により説き明かす、ローマの碩学マンセッリ教授の名講義。 著者紹介:【マンセッリ】1917〜84年。ナポリ生まれ。ラファエッロ・モルゲンを後継して1966年以降ローマ大学サピエンツァ校教授。国立アカデミー・リンチェイ、英国アカデミー各会員、イタリア初期中世研究所所長、その他各種国立、国際アカデミーの顧問を勤めた。 著者紹介:【大橋】1955年岐阜生まれ。89年以降ローマ在。訳書に、C.H.フィオレ監修・解説「最新ガイド・ボルゲーゼ美術館」、F.ゼーリ「イメージの裏側」。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。