検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ポストモダニティの起源  こぶしフォーラム 5  

著者名 ペリー・アンダースン/著   角田 史幸/訳   浅見 政江/訳   田中 人/訳
著者名ヨミ アンダースン,ペリー ツノダ,フミユキ アサミ,マサエ タナカ,マサト
出版者 こぶし書房
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1016959387中央図書館309.3/ア/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
701.1
美学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000303409
種別 図書
著者名 ペリー・アンダースン/著   角田 史幸/訳   浅見 政江/訳   田中 人/訳
著者名ヨミ アンダースン,ペリー ツノダ,フミユキ アサミ,マサエ タナカ,マサト
出版者 こぶし書房
出版年月 2002.4
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 4-87559-170-5
分類記号 701.1
書名 ポストモダニティの起源  こぶしフォーラム 5  
書名ヨミ ポストモダニティ ノ キゲン
件名1 美学
叢書名 こぶしフォーラム
累積注記 書評掲載紙:読売2002.06.09
注記 著作目録あり 索引あり 内容紹介:F.ジェイムソンとの対話を通じて、ポストモダニティのグローバル化による文化的変容を衝き、その深奥にある〈政治〉の領野を開示する。西欧マルクス主義の第一人者による、ラディカル美学批評。 著者紹介:【アンダーソン】1938年ロンドン生まれ。中国、アメリカへの移住後、オックスフォードで学ぶ。イギリス・ニューレフトの中心的活動家の1人となる。長く雑誌「ニューレフト・レビュー」の編集者を務め、出版者Versoのファウンディングスタッフにもなる。現在UCLA教授。 著者紹介:【角田】1978年一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得。現在、秀明大学総合経営学部教授。主要著書・論文:「現代経営学-経営戦略論とその周縁-」「ポストモダニズムの道程」「マルクスと哲学」「ニーチェと哲学」他。訳書:「アゲインスト・ポストモダニズム」。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。