検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

京都学を学ぶ人のために   

著者名 芳賀 徹/編   冨士谷 あつ子/編   上田 正昭/監修
著者名ヨミ ハガ,トオル フジタニ,アツコ ウエダ マサアキ
出版者 世界思想社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017015056中央図書館216.2/ハ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芳賀 徹 冨士谷 あつ子 上田 正昭
2002
216.2
京都市∥歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000284612
種別 図書
著者名 芳賀 徹/編   冨士谷 あつ子/編   上田 正昭/監修
著者名ヨミ ハガ,トオル フジタニ,アツコ ウエダ マサアキ
出版者 世界思想社
出版年月 2002.11
ページ数 338p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-0959-0
分類記号 216.2
書名 京都学を学ぶ人のために   
書名ヨミ キョウトガク オ マナブ ヒト ノ タメニ
件名1 京都市∥歴史
注記 年表あり 内容紹介:世界でもきわめて稀な1000年の首都の伝統を保有する京都。この都に再び文化空間としての高密度性=都市としての生の統一性を回復するために、その歴史と文化・産業の展開の歴史を、「比較」の視野で展望し直す。 著者紹介:【芳賀】京都造形芸術大学学長、東京大学名誉教授。専攻:比較文学、近代日本比較文化史。主な著書「與謝蕪村の小さな世界」「詩歌の森へ」他。 著者紹介:【冨士谷】京都生涯教育研究所所長、福井県立大学教授。専攻:農業史。主な著書「ジェンダー学を学ぶ人のために」「女性学入門」他。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。