検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ノーベル賞経済学者に学ぶ現代経済思想   

著者名 マリル・ハート・マッカーティ/著   田中 浩子/訳
著者名ヨミ マッカーティ,マリル・ハート タナカ,コウコ
出版者 日経BP社
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1016972166中央図書館331.2/マ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
331.2
経済思想

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000284200
種別 図書
著者名 マリル・ハート・マッカーティ/著   田中 浩子/訳
著者名ヨミ マッカーティ,マリル・ハート タナカ,コウコ
出版者 日経BP社
出版年月 2002.7
ページ数 573p
大きさ 20cm
ISBN 4-8222-4276-5
分類記号 331.2
書名 ノーベル賞経済学者に学ぶ現代経済思想   
書名ヨミ ノーベルショウ ケイザイ ガクシャ ニ マナブ ゲンダイ ケイザイ シソウ
件名1 経済思想
累積注記 書評掲載紙:日経2002.07.28 書評掲載紙:朝日2002.08.18
注記 文献あり 索引あり 内容紹介:20世紀後半の経済革新・グローバル化の礎となった経済思想を、ノーベル経済学賞というキーワードで括った経済入門書。経済学に必要とされる知識を学派・思想ごとに、平易にまとめたオリジナリティあふれる1冊。 著者紹介:【マッカーティ】ジョージア工科大学名誉教授。「ウォールストリート・ジャーナル」紙向けに半年に1回のペースで寄稿。研究成果をジョージア工科大学の「Economic Digest」で定期的に発表するほか、講演者としても人気が高い。 著者紹介:【田中】1968年生まれ。明治大学政治経済学部卒。銀行系シンクタンクにてシステム開発に従事した後、経済・歴史などの翻訳に携わる。訳書に「団塊世代の経済学」など。翻訳家。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。