検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

田中眞紀子の正体   

著者名 上杉 隆/著
著者名ヨミ ウエスギ,タカシ
出版者 草思社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017050186中央図書館312.1/タ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上杉 隆
2002
312.1
田中 真紀子 日本∥政治・行政

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000284125
種別 図書
著者名 上杉 隆/著
著者名ヨミ ウエスギ,タカシ
出版者 草思社
出版年月 2002.6
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-1144-9
分類記号 312.1
書名 田中眞紀子の正体   
書名ヨミ タナカ マキコ ノ ショウタイ
件名2 日本∥政治・行政
注記 文献あり 内容紹介:「こんな女性が、悲しいかな外務大臣だった…」。田中眞紀子の驚くべき素顔とは。眞紀子研究の第一人者が、総裁選から現在に至るまでを取材して書き上げた第一級の田中眞紀子論。 著者紹介:1968年福岡県生まれ。都留文科大学文学部英文科卒業。在学中より富士屋ホテルに勤務し、その後、衆議院議員公設秘書を務める。99年よりニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者となり現在に至る。2002年第8回雑誌ジャーナリズム賞企画賞受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。