検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

はるのてがみはなにいろ?  教育画劇みんなのえほん 

著者名 生源寺 美子/作   二俣 英五郎/絵
著者名ヨミ ショウゲンジ,ハルコ フタマタ,エイゴロウ
出版者 教育画劇
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1027530359さるびあJエ// 在架 児童開架 
2 児童書1042370716金森図書館Jエ// 在架 児童開架 
3 児童書1091231520忠生図書館Jエ// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

生源寺 美子 二俣 英五郎
2002
913.8

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000283752
種別 図書
著者名 生源寺 美子/作   二俣 英五郎/絵
著者名ヨミ ショウゲンジ,ハルコ フタマタ,エイゴロウ
出版者 教育画劇
出版年月 2002.4
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 25cm
ISBN 4-7746-0534-4
分類記号 913.8
書名 はるのてがみはなにいろ?  教育画劇みんなのえほん 
書名ヨミ ハル ノ テガミ ワ ナニイロ
叢書名 教育画劇みんなのえほん
注記 内容紹介:かあさんの鯛に「春の手紙が来るまでじっとしていましょうね」と言われた小鯛のぼうや。春の手紙ってどんなのかなぁ。待ちきれないぼうやは手紙を探しはじめ…。海と藻と鯛たちしか知らなかった小鯛のぼうやの物語。 著者紹介:【生源寺】1914年奈良県生まれ。少女時代を東北各地や韓国で過ごす。与田準一に師事。「草の芽は青い」で講談社新人賞、サンケイ児童出版文化賞、「雪ぼっこ物語」で野間児童文芸賞受賞。 著者紹介:【二俣】1932年北海道生まれ。「とりかえっこ」で絵本にっぽん賞を受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。