検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

エコノミーとエコロジー   

著者名 玉野井 芳郎/著
著者名ヨミ タマノイ,ヨシロウ
出版者 みすず書房
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1016913772中央図書館331/タ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
330.4
経済学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000265053
種別 図書
著者名 玉野井 芳郎/著
著者名ヨミ タマノイ,ヨシロウ
出版者 みすず書房
出版年月 2002.4
ページ数 354p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-05106-0
分類記号 330.4
書名 エコノミーとエコロジー   
書名ヨミ エコノミー ト エコロジー
副書名 広義の経済学への道
副書名ヨミ コウギ ノ ケイザイガク エノ ミチ
件名1 経済学
版表示 新装版
注記 内容紹介:大学紛争に続く60年代後半、A.スミス以来の「狭義の経済学」が繚乱と花開き、かたや公害などの諸問題が噴出した。学問に対する信頼の回復と人類の危機克服のための、著者の真摯な模索の跡を示す好著の新装版。 著者紹介:1918年山口県生まれ。41年東北帝国大学法文学部卒。同大学助手、講師、助教授を経て、51年東京大学助教授。60年同大学教授。78年定年退官。元沖縄国際大学教授、東京大学名誉教授。85年没。専攻は経済理論および経済学史。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。