検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「金の船」ものがたり   

著者名 小林 弘忠(1937〜)/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヒロタダ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1016874933中央図書館S909.1/コ/ 在架 4F児童 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
911.58

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000264719
種別 図書
著者名 小林 弘忠(1937〜)/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヒロタダ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2002.3
ページ数 310p
大きさ 20cm
ISBN 4-620-10656-9
分類記号 911.58
書名 「金の船」ものがたり   
書名ヨミ キン ノ フネ モノガタリ
副書名 童謡を広めた男たち
副書名ヨミ ドウヨウ オ ヒロメタ オトコタチ
件名1 金の船
件名2 童謡∥日本∥歴史
累積注記 書評掲載紙:読売2002.04.07
注記 内容紹介:大正中ごろ、児童雑誌「金の船」の編集に青春を賭けた斎藤佐次郎。野口雨情、本居長世らを世に出し、今なお愛唱される童謡を作り、童謡歌手第1号を生んだ雑誌『金の船』の創刊と盛衰を描く。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。