検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

信州センチメンタルジャーニー  ブルーガイド旅読本 

著者名 金子 万平/著
著者名ヨミ カネコ,マンペイ
出版者 実業之日本社
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017012350中央図書館291.5/カ/ 在架 4F憩い広場 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
長野県∥紀行・案内記

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000227768
種別 図書
著者名 金子 万平/著
著者名ヨミ カネコ,マンペイ
出版者 実業之日本社
出版年月 2002.10
ページ数 194p
大きさ 21cm
ISBN 4-408-00264-X
分類記号 291.52
書名 信州センチメンタルジャーニー  ブルーガイド旅読本 
書名ヨミ シンシュウ センチメンタル ジャーニー
件名1 長野県∥紀行・案内記
叢書名 ブルーガイド旅読本
注記 索引あり 内容紹介:信州旅行に最適のカルチャー・ガイドブック。藤村の「千曲川のスケッチ」を一つの導きの糸として、千曲川沿いの東信・北信地方の歴史や自然、生活・文化について、写真を交え詳しく説明。便利なマップ付き。 著者紹介:1941年長野県生まれ。長野市在住。信州に詳しい民俗学・食文化研究家、そば評論家で作家。長野県農村文化協会理事、長野県民俗の会会員。著書に「真田一族のふるさと」「ムラのきた道」「修那羅の石神仏」「信州そばの話」など多数。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。