検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

クモ学   

著者名 小野 展嗣/著
著者名ヨミ オノ ヒロツグ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1016947630中央図書館485.7/オ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
485.73
くも(蜘蛛)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000227317
種別 図書
著者名 小野 展嗣/著
著者名ヨミ オノ ヒロツグ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2002.6
ページ数 224p
大きさ 21cm
ISBN 4-486-01589-4
分類記号 485.73
書名 クモ学   
書名ヨミ クモガク
副書名 摩訶不思議な八本足の世界
副書名ヨミ マカ フシギナ ハッポンアシ ノ セカイ
件名1 くも(蜘蛛)
注記 文献あり 索引あり 内容紹介:クモはどうやって息をしているのか、足はなぜ8本なのか、なぜ研究しているのか…。「クモってどんな虫なの」に答えるべく、誰にでもわかるように学術用語もできるだけ噛み砕いて語る。クモの秘密に迫る1冊。 著者紹介:1954年神奈川県生まれ。76年学習院大学法学部卒業後、グーテンベルク大学留学、動物学を学ぶ。現在国立科学博物館動物研究部主任研究官。専門は分類学、昆虫学、とくに節足動物の多様性と進化。クモ学の国際学会の日本代表委員を務める。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。