検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

謎の旅人曽良   

著者名 村松 友次/著
著者名ヨミ ムラマツ,トモツグ
出版者 大修館書店
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1016930131中央図書館911.33/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
911.33

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000227108
種別 図書
著者名 村松 友次/著
著者名ヨミ ムラマツ,トモツグ
出版者 大修館書店
出版年月 2002.6
ページ数 190p
大きさ 20cm
ISBN 4-469-22156-2
分類記号 911.33
書名 謎の旅人曽良   
書名ヨミ ナゾ ノ タビビト ソラ
注記 内容紹介:曽良とはいったい何者かを考える1冊。曽良の一生を見ると芭蕉の忠実な弟子、俳人、神道家、あるいは旗本の用人、隠密、そしてぱったりと消息を絶つ…。「おくのほそ道」に随行した謎多き旅人の実像を追う。 著者紹介:大正10年長野県生まれ。高浜虚子・高野素十に師事。俳号紅花。俳誌「雪」主宰。東洋大学短期大学名誉教授。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。