検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

もうひとつのシルクロード   

著者名 野口 信彦/著
著者名ヨミ ノグチ,ノブヒコ
出版者 大月書店
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1016929802中央図書館302.2/ノ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
292.28

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000208715
種別 図書
著者名 野口 信彦/著
著者名ヨミ ノグチ,ノブヒコ
出版者 大月書店
出版年月 2002.5
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 4-272-61055-4
分類記号 292.28
書名 もうひとつのシルクロード   
書名ヨミ モウ ヒトツ ノ シルクロード
副書名 西域からみた中国の素顔
副書名ヨミ セイイキ カラ ミタ チュウゴク ノ スガオ
件名1 新疆∥紀行・案内記
注記 文献あり 内容紹介:西安からウルムチ、トルファン、タクラマカン砂漠へ。少数民族問題と政治的抑圧、深刻な環境破壊、貧困と差別、イスラム文化圏…。「近代化」の対極にあるもうひとつの中国の素顔が浮かび上がってくる中国西域紀行。 著者紹介:1943年東京生まれ。65〜66年北京体育学院に留学。69年から新日本体育連盟の理事を歴任。86年より日本勤労者山岳連盟に勤務、専従事務局長。日本ヒマラヤ協会会員、日本中国友好協会全国理事、日本シルクロード文化センター主宰。著書「幻想のカイラス」。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。