検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

夜明け前のセレスティーノ  Contemporary writers 

著者名 レイナルド・アレナス/著   安藤 哲行/訳
著者名ヨミ アレナス,レイナルド アンドウ,テツユキ
出版者 国書刊行会
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1027543840さるびあ963/ア/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000208665
種別 図書
著者名 レイナルド・アレナス/著   安藤 哲行/訳
著者名ヨミ アレナス,レイナルド アンドウ,テツユキ
出版者 国書刊行会
出版年月 2002.3
ページ数 319p
大きさ 20cm
ISBN 4-336-04030-3
分類記号 963
書名 夜明け前のセレスティーノ  Contemporary writers 
書名ヨミ ヨアケマエ ノ セレスティーノ
叢書名 Contemporary writers
累積注記 書評掲載紙:朝日2002.05.05 書評掲載紙:朝日2002.12.29
注記 内容紹介:寒村に生きる少年の目に鮮やかに映し出される、現実と未分化なもう1つの世界。『めくるめく世界』の作者が、様々な手法を駆使して、少年期の幻想と悲痛な叫びを南米の魔術的空間に描き出した詩的長編。 著者紹介:【アレナス】1943年キューバ生まれ。65年「夜明け前のセレスティーノ」が作家芸術家協会のコンクールで次席となりデビュー。第2作「めくるめく世界」以後、国内での出版は認められなくなるが、68年同書が仏メディシス賞を受賞、海外での評価が高まる。80年アメリカへ亡命。 著者紹介:【安藤】1948年岐阜県生まれ。神戸市外国語大学修士課程修了。現在、摂南大学教授。訳書に、アレナス「夜になるまえに」「ハバナへの旅」、プイグ「天使の恥部」、フエンテス「老いぼれグリンゴ」、サバト「英雄たちと墓」などがある。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。