検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

急増する犯罪リスクと危機管理  講談社+α新書 132-1C  

著者名 小林 弘忠(1937〜)/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヒロタダ
出版者 講談社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017044601中央図書館368.6/コ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
368.6
犯罪

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000191153
種別 図書
著者名 小林 弘忠(1937〜)/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヒロタダ
出版者 講談社
出版年月 2002.12
ページ数 188p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-272170-8
分類記号 368.6
書名 急増する犯罪リスクと危機管理  講談社+α新書 132-1C  
書名ヨミ キュウゾウスル ハンザイ リスク ト キキ カンリ
件名1 犯罪
叢書名 講談社+α新書
注記 内容紹介:日本はもう「安全大国」ではない。犯罪の多発により、50人にひとりが犯罪の被害に遭っている一方で、検挙率は史上最低の20%以下。豊富なデータと事例に基づき、セコム顧問が犯罪のリスクを詳細に分析する。 著者紹介:1937年東京都生まれ。60年早稲田大学教育学部卒、毎日出版社入社。社会部、地方版編集長、情報調査部長、メディア編成本部長などを経て、セコム(株)顧問。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。